お客様の声
暖房+床暖房+冷房+除菌+消臭の
5役をこなすECO空調システム。
「CLEnAIR」は、私たちをやさしさで包んでくれます。
A様邸 [京都府 船井郡在住]
夏の心地よい涼しさに惹かれて導入。
冬も朝から暖かくて、楽に起きられます

CLEnAIRを知る前は、家の中に寒い場所、暑い場所ができるのは仕方ないと思っていたんです。でも、家中全部が一定の温度に保たれている快適さをモデルハウスで体感して、良い意味でカルチャーショックでした。実際に導入してみると、夏に外から帰ってきた時の玄関の涼しさと、夜でも寝苦しくないところが、特に気に入ってます。冬も暖かく、毎朝気持ち良く起きられるのが良いですね。廊下の床も、冷たくないんですよ。
- 間取り : 5LDK
1階68.17㎡ 2階56.31㎡ - 延床面積 : 124.48㎡(37.64坪)
- 竣工年 : 2022年4月
- 家族構成 : 夫婦、子供1人
M様邸 [新潟県 上越市在住]
寒冷地の冬も、夜まで快適な暖かさ。
脱衣所も寒くないのが嬉しいです

私たちが住む上越市は、冬には最高気温が0℃ほどまで下がる日もあるのですが、CLEnAIRを導入した家はとても暖かくて、冬の寒い夜も掛け布団1枚で寝られるほどです。家の中の全ての空間が均一の温度なので、「お風呂の脱衣所が寒い」といったストレスもなくなりました。また夏場のジメジメした日も、湿気をあまり感じません。導入前は全館空調のランニングコストを心配していましたが、想定より低くて満足しています。
- 間取り : 4LDK
1階67.90㎡ 2階51.34㎡ - 延床面積 : 119.24㎡(36.02坪)
- 竣工年 : 2023年9月
- 家族構成 : 夫婦、子供1人
N様邸 [静岡県 裾野市在住]
イオンクラスター標準装備タイプを導入。
在宅中は花粉症から守られています

室内機一台で冷暖房が両方できて、部屋ごとの温度ムラがなく、かつ故障の際にも、床を剥がさずに修理・交換ができるというのがCLEnAIR導入の決め手です。子どもが鼻と喉が弱くて、夫婦とも花粉症なので、その対策としてイオンクラスター標準装備のCLEnAIRを導入しました。イオンクラスターを使ってみると、在宅中は花粉症の症状が落ち着く感じがします。電気代は、エアコンのみで冷暖房をしていた頃とそんなに変わりません。
- 間取り : 3LDK
1階69.56㎡ 2階31.47㎡ - 延床面積 : 101.03㎡(30.49坪)
- 竣工年 : 2024年1月
- 家族構成 : 夫婦、子供1人
お客様アンケート
夏季の感想
- 設定温度を23~24℃終日設定で快適。
- 外出して帰宅する際、非常に涼しく快適。
- 特にトイレが涼しいことに皆喜んでいる。
- 外出して帰宅する際、非常に涼しく快適。
- 冷風が直接身体にあたらなく快適。
- 低すぎない温度設定にして扇風機などで調整している。
- 以前、不具合があったがアフター後は問題ない。
- 電気代も思っていたほどかからなかった。
冬季の感想
- どこの部屋へ移動しても均一で快適。
- 寝起きがいいしお風呂上りも快適。
- 効きが悪くなることはない。
- すごく暖かくて早く家に帰りたくなる。
- どの部屋も暖かいため野菜や果物が傷みやすい。
- 2階廊下まで快適。
- 朝起きて暖かいのですぐに着替えができる。
- 年配の方が暖かく喜んでいる。
その他
- 来客の評判もとても良い。
- 手元調整があればありがたい。
- 一年を通して大満足。
- 猫も快適そうで植物も育ちやすくなった。
- 電気代はオール電化で一番高い月で2万円程度。
- 玄関先も空調が効いており喜んでいる。
- 床からの輻射熱は良い。
- デザイン的にスッキリしていい。